価値観 会社員で成功するか 独立・個人で成功するか


価値観。

ほんと人それぞれです。

 

生まれて、育ってきた環境、経験、色々な要素で価値観が成形されています。

 

そして、「成功」「幸せ」の価値観もホント人それぞれです。

 

以前、取引先の方が言っていました。

「毎日数字におわれて、毎朝吐き気がw。」

僕は純粋に、

「独立とかは考えないんですか?」

そうすると、その方はなんと言ったと思いますか?

 

 

 

 

「考えませんよ。雇われていたほうがいいんです。」

と。

 

ちょっと衝撃でした。

そして、自分の価値観を基準にしすぎていた自分にも気付きました。

だって、雇われているということは、

・時間

・給与

・座席(フリーアドレスもありますが)

・組織

などなど、すべてが固定されていることに、安心を感じているのではないかと思いました。

 

確かに、そうかもしれません。

そういう価値観でもいいのかもしれません。

 

でも、僕は更に「あぁームリ!」ってなりました。

 

ここで、あなたはどっちのタイプかが重要です。

 

もし、「雇われていたほうがいいんです。」

と思った方は、もう僕からの情報は役にたたないかもしれません。

(全てではないですよ、会社員時代の事も書いていきますので、そこは面白いと思います。結構むちゃくちゃな感じだったので)

 

で、「あぁームリ!」

と思った方は僕と同じですね。

よかった、あなたがこっち側で。

 

この価値観が自分にあってほんと良かったと思っています。

もし、もっていなかったら今頃・・・・。

想像するだけでも、吐き気だけではすまない状況だったでしょう。。。

 

 

Comments are closed.